top of page
検索


めご太郎第二巻 八戸出身・大谷能生エッセイ「小中野育ち」
めご太郎第二巻、八戸市小中野遊廓の歴史特集については先日告知しましたが、 実は八戸出身の執筆者、大谷能生さんは小中野育ち。 曽祖父の時代には花街で銭湯を営んでいたそう。 そんなわけで、大谷さんが書いて下さったエッセイは昭和50年代の記憶が私小説として綴られています。...
いせたろう
2019年12月9日読了時間: 1分
閲覧数:82回
0件のコメント


めご太郎第二巻 暗渠マニアックスの「あおもり暗渠散歩」
最近ブラタモリでよく耳にする「アンキョ」。 暗渠とは、かつて水路や川があった場所のこと。 暗渠をたどる町歩きの醍醐味は、かつてあった町の姿が浮き上がってくることで、歴史や文化の跡が垣間見えることでしょう。 めご太郎第二巻では、暗渠マニアックスのふたりが青森市の暗...
いせたろう
2019年12月9日読了時間: 1分
閲覧数:166回
0件のコメント


めご太郎プチマルシェ開催
『めご太郎』第二巻の刊行にあわせ横浜市中区伊勢佐木町の星羊社Annexにてプチマルシェを開催致します。 この度、『めご太郎』に掲載した青森ゆかりの品々を取り寄せました。 地元出版社のコアな地域情報誌、コーヒー文化の色濃い青森で活動する焙煎士のドリップパック、津軽200年の歴...
いせたろう
2019年12月5日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


めご太郎第二巻 特典付ご予約開始
お待たせいたしました。 青森地域本『めご太郎 第二巻』が12月15日刊行となりました。 発売に先立ち、公式HP通販限定で特典セット付きのご予約を開始致します。 セット価格 2,000円 ★特典内容★ ①『めご太郎』第二巻 1冊 ②『アオモリ温泉兄弟』フェイスタオル 1枚...
いせたろう
2019年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


8/30〜9/1 Annexオープン致します
【週末、星羊社Annexオープン】 公式HP通販限定特典付予約にてご注文を下さった皆さま、誠にありがとうございました! 昨夜キャンペーンが終了しました。メッセージ欄に嬉しいコメントをつけてくださった方々も多く、励みになりました。...
いせたろう
2019年8月26日読了時間: 2分
閲覧数:24回
0件のコメント


Annexオープンのお知らせ
はま太郎16号 南区特大号、正式な刊行日は8月30日ですが、徐々に納品が完了しております(まだ全てではありません、すみません)。問屋さんを経由しての納品も完了しているようです。 気が早いですが、Annexにディスプレイを施しました。 明日8/23から3日間オープンします。...
いせたろう
2019年8月22日読了時間: 2分
閲覧数:482回
0件のコメント


はま太郎15号 特別記念号 刊行! 直取引・直納のお取扱店一覧
はま太郎15号 特別記念号、いよいよ刊行となります。 発売日は9月上旬。 現在、大急ぎで納品を進めております。 現時点で納品の済んでいる直取引・直納店(問屋さんを経由せず納品しているお店)は下記となります。 また、下記以外でも全国の新刊書店にてお取り寄せができるほか、まもな...
いせたろう
2018年9月27日読了時間: 3分
閲覧数:342回
0件のコメント


6月初旬発売『のげやまくん と くま』お取扱店(直取引店)のご案内
【弊社と直取引で納品しているお取扱店】2018年6月13日現在 下記のお店以外でも、全国の新刊書店にてお買い求めできます(店頭にない場合はお取り寄せとなります)。 のげやまくん と くま 定価:1111円+税/判型:A5変型/頁数:24ページ ...
いせたろう
2018年5月28日読了時間: 2分
閲覧数:301回
0件のコメント


『のげやまくん と くま』、メディアにご紹介いただいております
先週、無事に弊社に搬入された絵本『のげやまくん と くま』、発売前にいくつかのメディアに掲載いただきました。 「のげやまくん」についてはこちらを御覧ください➡★★ なお、「のげやまくん」には作者様はいらっしゃるものの、キャラクターイメージを保つために作者自身は表に出たくない...
いせたろう
2018年5月27日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


「のげやまくん と くま」6月2日刊行!限定予約特典あり〼
横浜は野毛の界隈に住んでいる「のげやまくん」。 のげやまくんの絵本が、1000部の限定でこのほど弊社からリリースされます。 6月2日の開港記念日はのげやまくんの誕生日ということもあり、この日が晴れて刊行日となりました! さて、そんなのげやまくんの絵本完成を祝し、...
いせたろう
2018年5月2日読了時間: 3分
閲覧数:577回
0件のコメント


星羊社の刊行等のスケジュール 4月~6月
◆2018年3月 ・3月25日 神奈川新聞連載「ほろ酔い太郎がいく」掲載日 ・3月31日 Aoyama Sake Flea vol8に出店 ◆2018年4月 ・4月1日 Aoyama Sake Flea vol8に出店 ・4月21日 青森市民図書館にてトークイベント ...
いせたろう
2018年3月5日読了時間: 1分
閲覧数:155回
0件のコメント


帰省するつもりで訪れる青森市『めご太郎』 お取扱店更新
定価:1111円+税 判型:A5判並製 頁数:128ページ 刊行日:2017年11月30日 ISBN 978-4-9908459-5-7 【弊社と直取引で納品しているお取扱店】2017年12月15日現在 ・成田本店【書店】青森県 ・古書らせん堂【古書店】青森市古川...
いせたろう
2018年2月27日読了時間: 3分
閲覧数:231回
0件のコメント


青森本『めご太郎』について東奥日報がご紹介くださいました
星羊社が11月末に刊行した、初めての横浜以外の地域本『めご太郎』。 12月27日、東奥日報(朝刊)が紹介記事を掲載して下さいました。 青森の書店「成田本店」では週間売上ランキング1位を頂戴しまして、地元で好評をいただいております。...
いせたろう
2017年12月30日読了時間: 1分
閲覧数:112回
0件のコメント


はま太郎14号、いよいよ刊行!
おまたせ致しました。 横浜で呑みたい人の読む肴『はま太郎』14号が、2017年12月22日に刊行致します。 11月刊行の予定が一ヶ月ほど遅れてのリリース。 お待ちいただいた読者様には、ご迷惑をおかけ致しました。 毎度のことではございますが、22日ちょうどに入荷しない書店さん...
いせたろう
2017年12月13日読了時間: 2分
閲覧数:126回
0件のコメント


帰省するつもりで訪れる青森市「めご太郎」メディアでのご紹介
横浜は伊勢佐木町のふたり出版社(うち1名が青森出身)、星羊社が刊行する青森地域本『めご太郎』(「めごい」は津軽弁で「可愛い」を意味する)。 これまで横浜で「読むツマミ」をコンセプトに『はま太郎』という地域情報誌刊行していた編集部が、この度、青森を舞台に観光から一歩先の旅をし...
いせたろう
2017年10月16日読了時間: 2分
閲覧数:1,635回
0件のコメント


はま太郎13号刊行!お取扱店について
伊勢佐木町の夫婦ふたり出版社、星羊社がお届けする横浜地元超密着型情報誌『はま太郎』。 「ハマの読むツマミ」をコンセプトに2013年創刊。横浜は下町にこそ魅力がある!と、新たな側面から地元を紹介し続ける。待望の13号(本号)では「ナポリタンボウ」と「酒に詠えば」の2本の新連載...
いせたろう
2017年5月1日読了時間: 3分
閲覧数:127回
0件のコメント


はま太郎12号刊行!お取扱店について
2015年12月『横濱 市民酒場グルリと』を刊行した伊勢佐木町の夫婦ふたり出版社、星羊社がお届けする横浜地元超密着型情報誌『はま太郎』。「ハマの読むツマミ」をコンセプトに2013年創刊。横浜は下町にこそ魅力がある!と、新たな側面から地元を紹介し続ける。待望の12号(本号)で...
いせたろう
2016年11月30日読了時間: 3分
閲覧数:118回
0件のコメント


祝・はま太郎復刊致しました!
7月12日の東京新聞さんに「はま太郎」復刊11号刊行について掲載していただきました! 生まれ変わって復活号となる11号は全ページカラー、ページが増えて100頁、背表紙も付きます。 ビジュアル面だけでなく、企画も増えました。 ...
いせたろう
2016年7月13日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


はま太郎11号刊行!お取扱店について
横浜で呑みたい人の読む肴 『横浜市民酒場グルリと』を刊行した伊勢佐木町の2人出版社、星羊社がお届けする横浜地元超密着型情報誌『はま太郎』。 2013年12月に創刊し、10号まで刊行。 本号は2015年6月以来 1年ぶりの復活号です!...
いせたろう
2016年6月30日読了時間: 3分
閲覧数:24回
0件のコメント


『横濱 市民酒場グルリと』刊行!
おかげさまで、2015年12月15日に発売となりました! 横濱市民酒場グルリと ―はま太郎の横濱下町散策バイブル― 定価:1500円+税 判型:A5判並製 頁数:200ページ 刊行日:2015年12月15日 ISBN 978-4-9908459-1-9...
いせたろう
2016年1月1日読了時間: 2分
閲覧数:97回
0件のコメント
bottom of page